プレスリリース

【修善寺虹の郷】伊豆最大級の体感型イルミネーション「虹の郷イルミtheナイト2025」10月17日(金)スタート

リリース発行企業:シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社

情報提供:


全エリアを大リニューアル!

「修善寺虹の郷」は、2025年10月17日(金)~2026年3月29日(日)、「虹の郷イルミtheナイト2025」を開催します。大迫力のプロジェクションマッピングやインタラクティブな光の体験など、より没入感を感じられるイルミネーションに進化しました。さらにワンちゃん専用フォトスポットも昨年よりエリアを拡大!東京ドーム10個分の広大な庭園の中で、虹色の輝きと蝶々の舞いが織りなす幻想的な光の世界を体感してください。

今季のイルミネーションの見どころ


イギリス村プロジェクションマッピング
大迫力のプロジェクションマッピングが新登場! 光の序章 (Prelude of Light)イギリス村の洋館に映し出される映像が訪れた方々を幻想的な光の世界に誘います。



虹の滝(Rainbow Waterfall)七色の輝く光の滝が新エリアを彩ります。   天空の村の奥地に大きな滝が新登場。蝶々たちが訪れた人を歓迎するよう七色の虹の滝が姿を現します。



虹の滝(Rainbow falls)


光るSL ロムニー鉄道
光るSL ロムニー鉄道世界一小さい鉄道に乗れる日本唯一の場所!毎年大好評の「光るロムニー鉄道」が今年も登場!光り輝く幻想的な庭園内をゆったり走るその姿は、まるで物語の中に入ったかのよう。またワンちゃんと一緒に乗車できる専用車両も大人気です。※上り下りとも、30分毎の運行です。




「流星の丘」を走る「光るSL ロムニー鉄道」


妖精の庭(Fairy Garden)
妖精の庭(Fairy Garden)インタラクティブな光の体験!
夜の静寂に包まれた川が、訪れた人に反応し七色の光が流れ出し、誰も見たことの無い幻想的な世界が広がります。



愛犬ステージ(Dog Stage) ワンちゃん専用フォトスポットエリアが拡大!
中小型犬サイズで設計されたワンちゃん専用フォトスポット。愛犬とイルミネーションの最高のコラボレーション撮影をお楽しみいただけます。



ワンちゃん専用フォトスポット

昨年までのワンちゃんフォト










イベント情報

イベント(1) :『もみじライトアップ』
『修善寺虹の郷』では、11月中旬から12月中旬まで約2,000本の『紅葉』が見頃を迎えます。今年で21回目を迎えるこのライトアップは、修善寺の晩秋の風物詩として毎年好評をいただいており、虹の郷の「日本庭園」菖蒲ヶ池の水面に浮かび上がる紅葉や、築150~300年の古民家が建ち並ぶ「匠の村」へと続く約1,000本のもみじ林などがライトアップされ、昼間とはまた一味違った幻想的な紅葉をお楽しみいただけます。
開催期間:11月15日(土)~12月14日(日) 17:00~21:00



イベント(2) : 『打ち上げ花火』
もみじライトアップとイルミネーションを彩る約1,000発の華やかな秋の打ち上げ花火。
開催日:11/23(日)、29(土)、12/6(土) 19:30~



「虹の郷イルミtheナイト2025」開催概要

【イベント名称】 「虹の郷イルミtheナイト2025」
【開催期間】 2025年10月17日(金)~2026年3月29日(日)の期間の当イベント開催日
      ※ 開催日程の詳細は、特設サイトをご確認ください。
       特設サイト (https://nijinosato.com/illumithenight/) 
      ※天候等により予告なく中止する場合がございます  
【開催時間】 17:00~21:00(最終入園 20:30) (※昼間営業からの完全入れ替え制 )
      ※3/1~3/29は、18:00~21:00(最終入園 20:30)
【開催場所】 修善寺 虹の郷( 静岡県伊豆市修善寺4279-3)
【イルミtheナイト料金】
  大人(中学生以上)1,700円、小人(4歳~小学生)1,000円
   ※同日昼間営業時間入場者 
  大人:1,300円/小人:700円(駐車場料金は1回分のみとなります。)
【もみじライトアップ同時開催期間】11月15日(土)~12月14日(日)
  大人(中学生以上)2,400円、小人(4歳~小学生)1,300円
   ※同日昼間営業時間入場者 
  大人:1,600円/小人:900円(駐車場料金は1回分のみとなります。)
【打ち上げ花火】11/23(日)、29(土)、12/6(土)
  大人(中学生以上)3,000円、小人(4歳~小学生)1,900円
   ※同日昼間営業時間入場者 
  大人:2,300円/小人:1,600円(駐車場料金は1回分のみとなります。)
【その他の料金】 夜間駐車料 300円 
        ロムニー鉄道乗車料金 ( 片道 ) 大人:600円、小人:300円
※「もみじライトアップ」開催期間中の11月15日(土)~12月14日(日)は全日開催。
※「打ち上げ花火」は、11/23(日)、29(土)、12/6(土)の3日間開催。
※「もみじライトアップ」開催期間中と打ち上げ花火開催日はセット料金のみの販売となります。
※3歳以下は入園無料
※ワンちゃん入園無料( ご入園には『虹の郷とのお約束(承諾書)』が必要です。)
※お得な割引プランあり!詳しくは特設サイトにてご確認ください。
※予告なく休園日並びに開園時間が変更される場合がございます。
※チケットは10月1日(水)よりWEB販売開始。当日、会場でのご購入も可能です。 

修善寺虹の郷へのアクセス

電車
JR三島駅から、伊豆箱根鉄道駿豆線で約30分、修善寺駅下車。
修善寺駅南口から東海バス(虹の郷行き3番線)約20分、虹の郷下車すぐ。
自動車
東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより、伊豆縦貫道経由で約30分。

修善寺虹の郷について

【修善寺】
静岡県伊豆市の「修善寺」は、その地名の由来とされる「修禅寺」をはじめ、歴史を感じる寺院が点在する情緒あふれる地。温泉地としても名高く、街のシンボル的存在でもある「独鈷の湯(とっこのゆ)」は、日本100名泉にも選ばれています。東京駅から約2時間程度と都心からのアクセスも良く、都会の喧騒を離れ自然を楽しめる場所として注目を集めています。

【修善寺 虹の郷】
季節の草花や景色が楽しめる自然豊かなテーマパークで、外遊びのアメニティーゾーンも充実。園内には鉄道とバスが運行し、豊かな自然を眺めながら広い園内を移動できます。和紙や木材を使用した工作などの体験工房もあり、お子様も楽しめる施設となっています。
ワンちゃんも入場可能となっており、広い園内を愛犬と一緒にお散歩していただけます。

【本件に関する報道関係者様からのお問合せ先】
修善寺虹の郷  担当:野田(指定管理者:シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社)
TEL:0558-72-7111/E-mail:hananokuni@nijinosato.com

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース