プレスリリース

2025 FIA 世界耐久選手権(WEC) 第7戦 富士6時間耐久レースWEC JAPAN FUJI 決勝スタートまであと1週間!WEC 100戦目の勝者は果たして誰?!

リリース発行企業:富士スピードウェイ株式会社

情報提供:

- 「ドライバートークショー」出演ドライバー第一弾を発表!小林可夢偉選手、ジェンソン・バトン選手、今年のル・マン24時間を制したロバート・クビサ選手など豪華ラインアップ!恒例の「玉入れ大会」や「餅まき大会」にも参加!

- ニュージーランド「オールブラックス」の“リーダー”アーロン・スミス選手とラグビー日本代表の“司令塔”松田力也選手によるトークショー「Rugby National Team Player’s Talk Show」を開催!

- WEC JAPAN FUJI 決勝レース前「グリッドセレモニー」のコンテンツを余すことなく大公開!

- 「WEC100戦目」を祝した記念グッズやファン必携のWECグッズを大会期間限定で販売!

- 第7回 Le Village BONJOUR FRANCE supported by Maison Perrierでフランスの日常を堪能!

- イベント広場は参戦メーカーの車両展示をはじめ、WEC公認のeSportsや自転車の体験などコンテンツ満載!

- 26日(金)朝から3日間ゲートオープン!キャンプや車中泊で場内滞在ができ、場内は巨大なキャンプ場に様変わり!




富士スピードウェイで9月26日(金)、27日(土)、28日(日)に開催する2025 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レースは、2012年にFIA 世界耐久選手権シリーズが始まって100戦目を迎える記念すべき大会となります。
この歴史に残る一戦を彩るため、オープニングパフォーマンスにはシェネルさんが登場!決勝スタートのグリーンフラッグを振る名誉スターターは、ニュージーランド「オールブラックス」の”リーダー”アーロン・スミス選手が務めます。
場内では「ドライバートークショー」や「フランスフェア」、「WECチャリティーオークション」、「ヘリコプター遊覧飛行」など、特別なイベントも多数ご用意。記念すべき100戦目の瞬間を、ぜひ富士スピードウェイでご体感ください。


■9月27日(土)イベント広場オフィシャルステージにて『ドライバートークショー』を開催!
WEC富士ラストランのジェンソン・バトン選手、TOYOTA GAZOO Racing小林可夢偉選手、平川亮選手、前戦WEC第6戦でLMGT3クラス初優勝の佐藤万璃音選手に加え、日本のトップカテゴリーでも活躍したロイック・デュバル選手、今年のル・マン24時間レースで優勝したロバート・クビサ選手も出演決定! ※9/18現在

●開催日時・出演ドライバー
?1回目 9月27日(土)11:20~11:50


?2回目 9月27日(土)13:05~13:35


?3回目 9月27日(土)17:10~18:10


●「ドライバートークショー」の後、玉入れ大会や餅まき大会も実施!




※「ドライバートークショー」には、多数の選手と出演交渉を進めております。
さらなる追加発表を楽しみにお待ちください。


■Rugby National Team Player’s Talk Show
ラグビーナショナルチームプレイヤートークショー

国際舞台で輝くトッププレイヤー、ラグビー日本代表の“司令塔”松田力也選手とニュージーランド「オールブラックス」の“リーダー”アーロン・スミス選手によるトークショーを開催!WEC富士でしか聞けない、トップアスリート同士のリアルなトークを体感しよう!


松田力也選手(左)アーロン・スミス選手(右)



■WEC JAPAN FUJI 決勝レース前「グリッドセレモニー」コンテンツを大公開!
1. シェネルさんによるオープニングパフォーマンス と国歌独唱





2. 日本舞踊WAKKA




3. FLAG KIDS / FLAG100




4. トロフィー返還式



5. Tシャツバズーカ
スタンドに向けて打ち込まれるのは、ここでしか手に入らない WECオリジナルTシャツ
キャッチできたら、世界戦の特別な記念アイテムをゲット!




6. 自衛隊 飛行演出




7. グリーンフラッグ
ニュージーランド「オールブラックス」の“リーダー”アーロン・スミス選手が
フォーメーションラップ開始を告げる日本国旗を振ります。



WEC100戦記念グッズやモータースポーツファン必携のWECグッズを大会期間限定で販売!












■WEC100戦を記念し、富士スピードウェイを参戦ドライバーやマシンにフォーカスした大迫力のグラフィックでデコレーション! ※画像はイメージです。








■WEC JAPAN FUJIは金曜日からの3日間開催!
キャンプ&BBQ、フランスフェア、ドライバートークショーなどイベント盛りだくさん!

●フランスフェア「第7回 Le Village BONJOUR FRANCE supported by Maison Perrier」
2017年よりフランス発祥のWEC開催に合わせ、FSWで実施しているフランス文化体験イベント。
FIA世界耐久選手権第4戦である世界3大レースの1つ『ル・マン24時間レース』の母国フランスが発祥の飲食や物販など、フランスの日常をたっぷりお楽しみください!









●WECドライバーとのふれ合いタイム「ピットウォーク※」
※なお、本大会では「ピットウォーク券」の販売はございません。
ご参加には「前売/当日 パドックパス」の購入が必要です。 
・前売パドックパス チケットサイト
URL:https://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/ticket-detail/a0f0ht9ztc




イベント広場 
WEC参戦中の各メーカーの展示ブースをはじめ、WEC公認のeSportsや自転車の体験などコンテンツ満載!
?WEC HUNT 参加無料
FANZONE内トーテム、公式プログラム内掲載のQRコード読み込み
全てのクイズをクリアするとWECオリジナルのPINSがもらえます!




?WEC参戦の各メーカーブース 入場無料 ※写真は昨年大会のもの
・TOYOTA GAZOO Racing





・PEUGEOT




・PORSCHE






・BMW




・GOODYEAR






?WEC公認のeSportsソフト「Le Mans Ultimate」 参加無料
   レーシングシミュレーター体験 会場には8台のシミュレーターを設置!




?ふじさんマルシェGP
今回初開催となるふじさんマルシェGP!
地元でとれた新鮮な野菜や加工品などを多数ご用意しております。
あなたがまだ知らない特産品があるかも!?












デジタルスタンプラリー 参加無料
イベント広場「スタンプラリー景品引換所」にてくじ引き!
豪華賞品獲得に挑戦しよう!
リーフレット、または各スタンプポイントに設置されているQRコードを読み込み、場内6か所に設置
されているQRコード(スタンプ)をスマートフォンで集めて、くじ引きに挑戦しよう! 


イメージ

■大会前日9月26日(金)から28日(日)まで、場内での宿泊が可能!
週末9月26日(金)から決勝レースが行われる28日(日)の3日間、キャンプや車中泊でレース観戦をお楽しみいただけます!
指定エリア外の芝生スペースなどにテントを立てて、晴天時は富士山を眺めながらアウトドアとレース観戦を同時にお楽しみいただけます。






9月27日(土)に場内でキャンプ泊・車中泊の皆様にオススメ!
『あしがら温泉シャトルバス』 運賃無料
地元小山町にあるあしがら温泉まで、無料シャトルバスを運行します。
場内で宿泊する皆様ぜひご利用ください!






■大会サイト

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース