プレスリリース

山間部でのドローン運搬作業を実施し、2日間で4.8tの廃材を運搬しました。

リリース発行企業:株式会社やまびこドローン

情報提供:


廃材をドローンで運び出している様子

【背景と目的】
林業作業の中継地点として、寝泊りと飲食のために利用されていた山小屋が山林にあり、解体した廃材を運び出すことが出来ないかというご相談を林業関連事業者様よりいただきました。
解体する山小屋は林道から歩いて15分ほどのところにありますが、急な崖や河川を越える必要があり、人が担いで運搬すると大変危険な現場です。さらに大量の廃材があり、多くの人員が必要とされる中、ドローンによる運搬が最適解と判断されました。

解体された山小屋

【概要】
日時:2024年12月12日~13日(作業時間合計約10時間)
場所:静岡県浜松市天竜区水窪町 (南アルプスの深南部の山奥)
運搬物:山小屋解体時の廃材(木材、コンクリート、軽量鉄骨、トタン屋根、窓ガラス等)
運搬距離:約240m 高低差約100m
飛行回数:1日目75回、2日目73回(合計148回)
1回の飛行時間:約2分30秒
1回の平均運搬重量:約40kg
総運搬重量:約4.8t
使用機体:DJI社製 FLYCART30

搬出した廃材

https://www.youtube.com/watch?v=yvDphAZckJk

当日の様子を動画にしましたのでご覧ください。

【伝えたいこと】
ひと昔前まではドローンでの運搬では物資を1t運ぶ事は困難でしたが、この1年前後の機体の飛躍的な性能向上により1日に2t以上の物資運搬が可能となりました。
人手不足や高齢化・人件費などの高騰を考えると、短期で効率よく運べるドローン運搬は今後、様々な現場で活躍できると確信しております。

【お問合せ先】
株式会社やまびこドローン
HP:https://www.yamabiko-drone.com

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース