食べる

浜松で「浜松出世城ぎょうざ祭り2025」 全国の「自慢の味」を食べ比べ

ポスターでイベントをPRする実行委員会スタッフ

ポスターでイベントをPRする実行委員会スタッフ

  • 3

  •  

 「浜松出世城ぎょうざ祭り2025」が9月27・28日、葵広場(浜松市中央区元城町)で開催される。主催は同実行委員会(大塲友樹実行委員長)。

野菜たっぷりの浜松ギョーザ

[広告]

 総務省の家計調査によると、1世帯当たりのギョーザ購入額は浜松市が2023年、2024年と2年連続で全国1位。実行委員会によると、浜松ギョーザはキャベツや野菜が多めですっきりと食べやすいのが特徴という。浜松出世城ぎょうざ祭りは浜松ギョーザの魅力や浜松市の良さを全国の人たちに広く知ってもらおうと、今年初めて企画した。

 会場には、浜松市内のギョーザ専門店をはじめ、栃木県宇都宮市、宮崎市、京都市など全国の有名「ギョーザどころ」から20店が出店。来場者はご当地自慢の味を食べ比べできる。各種フードやスイーツ、雑貨などのブースも25店参加する。

 特設ステージでは、ブラスバンド演奏やものまねショー、よさこい演舞のほか、ギョーザにちなんだ曲しか歌わない「スペシャオ餃子BAND」のライブも行われる。大塲実行委員長は「浜松は生活文化の中にギョーザがしっかりと根付いている。『ギョーザ好き、集まれ』を合言葉にイベントを盛り上げたい」と話す。

 開催時間は、27日=10時~17時、28日=10時~16時。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース