食べる

浜松に「SNOW BEAR BAKERY」 手作り「しろぱん」をテイクアウト販売

(左から)「しろぱん」を持つ西村栄祐さんとまいさん

(左から)「しろぱん」を持つ西村栄祐さんとまいさん

  • 2

  •  

 白パン専門店「SNOW BEAR BAKERY」(浜松市中央区卸本町、TEL 080-4544-0151)がオープンして1カ月がたった。

焼き上がったばかりの「しろぱん」

[広告]

 西村栄祐さん、まいさん夫婦が8月30日、あつみ工房(浜松市中央区卸本町)の店舗内に出店した。まいさんは新型コロナ流行で外出が制限されていた際、趣味の一環として自宅オーブンでパンを焼き始めたという。「最初は失敗の連続だったが、少しずつ周囲から『おいしい』という声をいただくようになった」とまいさん。

 栄祐さんは、あつみ工房からカフェ出店の誘いを受け、まいさんが焼く白パンをメインにした店を開くことを決めたという。店名は、「白パン」と「しろくま」のイメージを重ね、「SNOW BEAR BAKERY」とした。

 スタンド型の店舗面積は約3坪。テイクアウト販売が基本だが、店舗前のオープンスペースに2人掛けのテーブルが2席あり、その場で食べることもできる。

 オリジナル商品の「しろぱん」(100円)は、焼きたてはモチモチ感があり、冷めても柔らかくしっとりした食感が特徴。小さな耳が付いたシロクマの顔をかたどり、見た目の「かわいさ」も意識した。
 ★マーカー部分、主観表現です

 シロクマの口に当たる部分にあんこや生クリーム、カスタードなどを詰めた「しろぱんあんこ」(250円)、「しろぱん生クリーム」(150円)、「しろぱんカスタード」(150円)、「しろぱんバニラアイス」(200円)が人気という。あんこは老舗の「内藤製餡所」(浜松市中央区平田町)のあんこを使っている。

 クッキー(200円)やコーヒーゼリーアイス付き(460円)などのスイーツ、ドリンク類も用意する。栄祐さんは「甘い物を食べることで、皆さんの笑顔が増えたら」と話す。

 営業時間は土曜・日曜=10時~17時。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース