食べる

浜松・田町に和食ラウンジ「別邸はまりん」 「大人の隠れ家」コンセプトに

和食ラウンジ「別邸はまりん」店内の様子

和食ラウンジ「別邸はまりん」店内の様子

  • 1

  •  

 和食ラウンジ「別邸はまりん」(浜松市中央区田町、TEL 050-8887-7173)がオープンして1カ月がたった。

「別邸はまりん」の料理

[広告]

 浜松商業高校出身の野澤一暢さんが経営する居酒屋「はましょう」の2号店として出店した。業態を「和食ラウンジ」とし、コンセプトは「大人が過ごす隠れ家」。本店とは異なるメニュー構成と空間づくりで展開する。店舗は本店の隣に位置し、「はましょう」に隣接することから「はまりん」と名付けた。

 店舗面積は約20坪。席数は、カウンター席6席、テーブル席20席、個室1室。内装は「石巻建築」(浜松市)が設計・施工し、カウンターや壁面など、店内各所に天竜ひのきを使う。

 仕入れは料理長の堀内昭宏さんが市場に出向き、静岡県産のほか全国各地から旬の食材をそろえる。単品メニューは、静岡産の「すっぽん丸鍋」(2,200円)、「すっぽんぞうすい」(1,600円)、国産ウナギを使った「蒲焼き」「白焼き」など。長崎県産松茸とハモを組み合わせた「土瓶蒸し」「てんぷら」(各2,850円)など旬のメニューも用意する。麺の代わりに細切りのポテトを使ったオリジナルメニュー「ポテトパスタ」(900円)は、バターとガーリックで仕上げる。

 コース料理は予約制で、月替わりの6,000円・7,000円・8,000円の3種。このほか、静岡牛を提供する「鉄板プレート焼コース」(8,000円)や「浜名湖すっぽんコース」(10,000円)もそろえる。ドリンクの飲み放題プラン(3,000円)は、イチローズモルトのほか、静岡県内の日本酒「花の舞」「開運」、焼酎「三岳」「鳥飼」などが対象になる。

 おかみの野中貴代さんは「来てよかったと思ってもらえるように努力している。おいしい料理とお酒を楽しんで、友人や仕事仲間などでゆっくりすごしてほしい。少しだけ奥に入った店を、隠れ家的に使ってもらえたら」と話す。

 営業時間は17時30分~23時(金曜・土曜は24時まで)。日曜定休。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース