プレスリリース

英検(R)過去問が解き放題アプリ「トークトレーナー」に「準2級プラス」が新登場!

リリース発行企業:株式会社トークトレーナー

情報提供:




株式会社トークトレーナー(本社:静岡県浜松市、代表取締役:森田 聖人)は、過去問解き放題の英検(R)対策アプリ「トークトレーナー」において、新たに「準2級プラス」の提供を開始したことをお知らせいたします。

■このようなお悩みはありませんか? 英検(R)対策講座における課題
多くの塾経営者様から、「生徒からの英検(R)対策ニーズは高いが、特にライティングやスピーキングの教材準備に膨大な時間がかかり、専門講師の確保も難しく、講座開設に踏み切れない」というお声を伺います。オリジナル教材の作成、採点基準の策定、二次試験対策の準備など、その負担は計り知れません。

■そのお悩み、「トークトレーナー」が解決します!
トークトレーナーは、英検(R)過去問を利用した、4技能(リーディング・ライティング・リスニング・スピーキング)対応のオールインワン対策アプリです。
英検(R)の実際の過去問と最新AIを組み合わせることで、従来の教材準備にかかる時間を1/10にまで削減します。

理由1.豊富な過去問を収録

ユーザーからの多くのご要望にお応えし、新たに「準2級プラス」の過去問を追加しました。これにより5級から1級まで、英検(R)の全級に対応しており、別途教材をご用意いただく必要はありません。(2025年度第1回から2022年度第2回まで英検(R)?9回分の過去問を収録)

トークトレーナーのトップ画面


理由2.AIによる二次試験対策

生徒はいつでもどこでも、AIを相手にスピーキング練習が可能です。

AIを相手に本番さながらの面接対策が可能(上記はイメージ画像)

理由3.AIによるライティング・スピーキング添削

最新AIが、ライティング(要約問題を含む)とスピーキングの能力を100点満点でスコア化。「どこを」「どのように」修正すればスコアが上がるのかを具体的にフィードバックします。
- 評価項目: 文章構成、内容、語彙、文法、発音、流暢さなど、英検(R)の評価基準に準拠。
- フィードバック内容: 語彙や文法の誤り指摘はもちろん、実力アップにつながる言い換え表現の提案まで行います。


ライティング添削の画面

これらの機能に加え、リニューアルされたライティング要約問題の添削機能も提供しており、先生方の教材作成にかかるご負担を大幅に軽減いたします。その結果、生徒一人ひとりへの指導により多くの時間を充てることが可能となります。英検(R)対策の専門講師が不在の場合でも、アプリを導入いただいた直後から質の高い英検(R)対策講座を開講でき、新たな収益の柱を築くことができます。


【導入をご検討の塾・教育関係者の皆様へ】

トークトレーナーでは、本アプリを導入いただける塾・教育機関様を募集しております。
導入に関するご相談や、より詳細な資料のご請求デモ体験のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

- お問い合わせフォーム: https://bell001-net.com/p/r/VM0pHEmN
- または、業務提携先の株式会社 学書様へご連絡ください

■株式会社トークトレーナー 代表取締役 森田 聖人 コメント
多忙な先生方の『英検(R)対策講座を開きたいが、準備の負担が大きすぎる』という悩みを、私たちの『トークトレーナー』で解決したい。その想いでこのアプリを開発しました。先生方の負担を軽減し、より多くの生徒たちが質の高い英語教育を受けられる機会を創出すること。それが私たちの使命です。
今回の「準2級プラス」の追加を皮切りに、学習をサポートする新機能の開発を積極的に進めていく予定です。
このアプリが、先生方にとって新たな講座を開設する一助となり、ひいては英検(R)合格を目指すすべての生徒の皆様にとって、夢を叶えるための力となることを願っています。


【トークトレーナーの会社概要】
- 会社名:株式会社トークトレーナー
- 所在地:静岡県浜松市中央区城北3-5-1  
    静岡大学 イノベーション社会連携推進機構棟内
- 代表者:森田 聖人
- 設立:2024月5月
- URL:https://talktrainer.co.jp/
- 事業内容:AI英語学習アプリの開発・提供、指導

※英検(R)は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
※AI採点について公益財団法人 日本英語検定協会による如何なる監修も指導も受けておらず、採点の品質について同協会から認められたものでは一切ございません。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース