主旨・目的
女の子の健やかな成長と健康を願うひなまつりを江戸時代の旅籠の雰囲気が残る岡部宿大旅籠柏屋で開催します。全国的にも珍しい等身大のひな人形と共に春の訪れを感じるイベントです。
特徴・セールスポイント等
・藤枝市内でひな人形を製作していた二代目好光による、全国的にも珍しい日本最大級の「等身大のひな人形」をはじめ、京都御所をかたどった江戸時代の「御殿飾り」(市指定有形文化財)などを同時に展示します。
・2月23日には「ひなまつりスペシャルデー」と題し、ダンスステージやマルシェなどを開催します。3月8日には抹茶とお菓子を野点でいただく「ひな祭り茶会」と「雅楽の演奏」、「おひな様着付け体験」を開催します。
内容
日 時:2月6日(木)~4月6日(日)午前9時~午後5時
会 場:岡部宿大旅籠柏屋・内野本陣史跡広場(藤枝市岡部町岡部817番地)
入場料:大人300円、中学生以下は無料。イベントは一部無料。
内 容: 日本最大級を誇る等身大のひな人形や京都御所の様子を表現した藤枝市指定文化財
の「御殿飾」のほか様々な雛飾りの展示。
1.ひなまつりスペシャルデー
日時:2月23日(祝)午前10時~午後2時(雨天中止)
内容:子どもたちによるダンスパフォーマンス、マルシェ「パンとスープと」
似顔絵・ウフフの似顔絵コーナー(先着20人・一家族2人まで)
2.ひなあられプレゼント
日時:3月2日(日) 午前9時~無くなり次第終了(先着100人)
内容:入館した小学生以下のお子様(先着100人)にひなあられをプレゼント
3.ひな祭り茶会、雅楽の演奏、おひな様体験
日時:3月8日(土)午前9時30分~午後2時30分
※3.の詳しい内容については、後日プレスリリースします。